どうも米多です。
ルンバってなんかかわいいですよね。
ルンバと言えば、iRobot社のロボット掃除機ですが、実物の1/7スケールでメジャーになって登場しました。
ビジネスパーソン向け雑誌の「DIME(2018年12月号)」の付録なんですが、どんな感じなのか知りたい方もいらっしゃると思います。
実際にDIMEを購入してみたので、ルンバ型メジャーがどんな感じなのかご紹介します。
スポンサーリンク
ルンバ型メジャー

箱はこんな感じ。
外観

ルンバ890という機種とのこと。
塗装がきれいです。

裏面。

ちなみに幅は5センチほど。自分で自分を測れるとはなんて便利なんだ…

小さいフィギュアとかを乗せるのもおもしろいです。
猫のフィギュアとか良さそうですが、持っていないのでデッドプールを乗せてみました。
機能

測れる長さは150センチまで。
メジャーを伸ばすと、6センチおきくらいにカチッと音がしてストッパーがかかります。
真ん中のところが押せるようになっていて、押すとメジャーが巻き取られます。

メジャーの裏面にはルンバの機能が書かれています。
自分の家でも使えるんだろうか?という疑問を持っている方も、このメジャーで段差とか家具の隙間の大きさを測ればルンバが使えるかがすぐわかりますね。
まとめ:見た目も実用性も○
以上、ルンバ型メジャーの紹介でした。
結構しっかりとした作りで塗装もちゃんとしていて、メジャーとしての機能も十分。
掃除はしてくれませんが、デスクに置いておくと癒やされることでしょう。

あと、今回DIMEという雑誌を買ったのは初めてだったんですが、便利グッズや家電とかの新製品の情報が多くてとてもおもしろいですね。
ビジネスパーソンはもちろん、付録のルンバ型メジャー目当てで買っても損はしないと思うので、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。ちなみに税込700円でした。